フィン:特殊塗装
コーティング加工済み素材
フィンの種類 | 特徴 | 主な用途 | |
---|---|---|---|
疎水性 | ![]() |
エポキシ樹脂配合の疎水性コーティングによりホコリや細菌を寄せ付けません。1,000時間を超える塩水噴霧試験でも素晴らしい結果を出しています。 |
|
親水性 | ![]() |
厚さ2ミクロンのプレ塗装特殊ポリマー親水性コーティングにより、キャリーオーバー現象による冷却水の層の厚さを薄くし、空気の流れを改善します。 |
|
ナノコーティング | ![]() |
熱伝達能力を高める薄さわずか5マイクロ(µ)のナノコーティング腐食性物質、塩水、ホコリに対する耐性が高く、3,000時間を超える塩水噴霧試験でも素晴らしい結果を出しています。 |
|
技術仕様 |
ナノ |
Lord Phob |
Lord Phil |
---|---|---|---|
素材の種類 |
ポリマー |
エポキシ樹脂配合 + 化成処理 |
ポリマー + 化成処理 |
層の厚さ |
- 5ミクロン |
- 3ミクロン |
- 2ミクロン |
熱伝導率 |
1%> |
1%> |
1%> |
基本色 |
ライトブルー |
ブラック |
ライトブルー |
許容温度 |
-20°c ~ 250°c |
-20°c ~ 200°c |
-20°c ~ 120°c |
塩水噴霧湿度耐久試験 |
3,000時間 |
1,000時間 |
500時間 |
ナノ
ナノコーティングはフィン表面に水滴が付着するのを防ぎ、フィンを常にさらっと乾燥した状態に保つので、ホコリがたまりません。

Lord Phil
Lord Philコーティングは水滴を潰して空気の流れを良くし、表面張力を緩和します。

コーティング加工なし
コーティング加工されていないフィンの表面には大粒の水滴が付着するため、空気の流れが悪くなり、水が滴るようになります。
